終了

世界の人々と渡り合える人材の育成をめざして 年内最後の「TOEFL iBT® テスト指導者向け養成講座」大阪にて無料開催

開催日時 14:30 17:00
定員60名
会費0円
場所 大阪府茨木市岩倉町2-150 立命館大学 大阪いばらきキャンパスA棟AN224

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
世界の人々と渡り合える人材の育成をめざして 年内最後の「TOEFL iBT® テスト指導者向け養成講座」大阪にて無料開催

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
世界の人々と渡り合える人材の育成をめざして
年内最後の「TOEFL iBT(R)テスト指導者向け養成講座」大阪にて無料開催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■TOEFL(R)テスト指導に限らずReading、Listening指導における有益な情報をご提供
第8回となる今回は、東北大学岡田毅先生と東京農工大学佐藤健先生をお招きし、科研費を用いて開発されたeラーニングシステム、iBELLEsについてお話いただきます。同システムは外側からの観察が難しい学習者のReading、Listeningの学習進捗状況や理解度をできるだけ簡単な操作で「見える化」しようとしたものになります。また来年度には現⾏iBELLEsの改良版となる後継機種の開発・公開を予定されており、それらの構想や新しい利用の可能性についても参加者の皆様と意見交換を行う予定です。TOEFL(R)テスト指導に限らずReading、Listening指導における有益な情報をお届けします。

■「TOEFL iBT(R)テスト指導者向け養成講座」概要
共 催  :TOEFLアライアンス/CIEE
日 時  :2017年12月16日(土)14:30~17:00 (受付開始 14:00~)
会 場  :立命館大学 大阪いばらきキャンパスA棟AN224
     〒567-8570大阪府茨木市岩倉町2-150
対 象  :TOEFLアライアンスメンバー校教員及び個人会員、英語教員、TOEFLテスト指導者
定 員  :60名(先着順)
      ※定員になり次第、締切前でも申込受付は終了します
参加費  :無料
内 容  :iBELLEsを用いた読解・聴解プロセス把握と協働学習への展開
講 師  :東北大学大学院国際文化研究科 教授 岡田毅先生
     東京農工大学大学院工学研究院 准教授 佐藤健先生
申 込  :下記Webサイトより申込フォームに必要事項を入力し送信してください。
     https://www.toefl-ibt.jp/alliance/event_1712/
お問合せ先:国際教育交換協議会(CIEE)日本代表部 TOEFL事業部
     E-mail:toeflibt@cieej.or.jp

■TOEFL(R)テスト
TOEFLテストは英語能力を評価する試験として、世界の幅広い国で受け入れられているテストです。現在、130か国、10,000以上の機関が導入し、累計3,000万人以上がTOEFLテストを受験しています。TOEFL iBTテストは大学レベルの英語運用能力の測定が可能なテストで、学業において「読む」「聞く」「話す」「書く」の4つの技能を複合的に使用できるかを測定します。

■TOEFLアライアンス
TOEFLテストのコンセプトを中学・⾼校の英語教育に取り入れ、世界基準での英語⼒の養成を図ることを目的に設立された会です。早い時期から、世界を見据えた英語力を指標にすることで、高いレベルでの4技能習得を目指しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国際教育交換協議会(CIEE)日本代表部
Council on International Educational Exchange
代表  : 大竹 和孝
所在地 : 〒150-8355 東京都渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山
Tel   : 03-5467-5501
Fax   : 03-5467-7031
URL   : www.cieej.or.jp/
創立  : 1947年 本部 アメリカ・ニューヨーク州 1965年 日本代表部 東京

<事業内容>
TOEFL(R)テスト開発・運営元の米国非営利教育団体Educational Testing Service(ETS)の委託を受けTOEFL(R)テストの広報活動、TOEFL ITP(R)テストの運営、教材の販売やライティング指導ツールCriterion(R)の提供を行うほか、海外交流事業では、主に大学生を対象とした海外ボランティアプログラム、短大や大学の委託を受け企画・運営している短期海外研修、教職員を対象とした研修などを通して年間約3,000名の派遣や受入を行っています。2015年にCIEE日本代表部設立50周年、海外ボランティアプログラム開始以来20周年を迎えました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/20和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【②4/20(日)】
4/12第104回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会
5/11ALL TOSS大阪 理科教え方教室(ハイブリッド)
5/175月17日(土) 10:30〜5月18日(日) 17:00【大阪会場※会場のみの募集】キッズビジョン®インストラクターPRO資格認定講座

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート