開催日時 | 13:00 |
定員 | 10名 |
会費 | 3240円 |
場所 | 東京都千代田区富士見1-2-32 東京ルーテルセンター教会地下アンカーホール |

ダイバーシティが叫ばれる中、ビジネスや医療現場やキャリア関係等、各所で☆注目☆を浴びている「ナラティヴ」を学べる機会です!
ナラティヴファシリテーションは「人やその人間関係が問題なのではなく、問題が問題である」ということ。問題となっているものを「その人自身から起因する問題」とするのではなく、問題を客観視して、課題解決の方法を考えるように導くことを目的としています。
▼日時
2017年 12月10日(日)13:00-16:00
※受付は12:30-です
▼内容の一部
「会話の二人羽織」:2人1組のペアで、皆さんの頭の中で起きている「つぶやき」を疑似体験します。「ナラティヴファシリテーション」とは何か。ナラティヴファシリテーションの基本概念である「ディスコース」とは何か。ナラティヴファシリテーションの基本技法である「外在化」とは何か。ワークショップ形式で腑に落ちる...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
9/6 | 演劇教育認定講座【東京】2級 シアターゲームティーチャー養成講座 |
9/6 | 青山学院大学マルチリンガルライティング研究センター設立記念講演会 |
9/6 | 第2回未来の先生カフェ(RTF教育ラボ) |
9/7 | 9月 ここだけはおさえよう オンライン参加も可 「たずねびと」「どうぶつ園のじゅうい」 東京BMS 文芸研 |
11/29 | 日本地球惑星科学連合2025年度教員研修5「太陽系の科学と地球外物質」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
ファシリテーションのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
