開催日時 | 10:00 〜 17:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 5000円 |
場所 | 東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加●ビスケット開発者といっしょにプログラミングが学べる!
2020年から小学校で必修化されるプログラミング教育に向けて、いよいよ準備が本格化しています。そこで、低学年向けの教材として導入される可能性が高い「ビスケット」について、「プログラミングを子どもに体験させたい」「子ども向けのプログラミングを知りたい」という人を対象にワークショップを開催します。本ワークショップでは、ビスケットの開発者でもある著者陣が書籍をベースにビスケットの使い方を紹介。子どもの年齢層ごとに作例を変え、参加者全員がプログラミングを完成できるようにします。
●このような方におすすめです
プログラミング教育に興味がある方
子どもにプログラミングを体験させたい方
子どもと一緒にプログラミングを始めてみたい方
●日時 2017年12月23日(祝)
①10:00~11:30(4~5歳向け)
②13:00~14:30(小学校低学年向け)
③15:30~17:00(小学校高学年以上、大人向け)
●参加費 各回とも 大人+子ども:5,000円 大人のみ:5,000円
定員 各回30名
●主催 株式会社インプレス できる編集部・合同会社デジタルポケット
▼お申し込みはこちら
https://dekiru-viscuit.peatix.com/
●ワークショップ内容
「できるキッズ 子どもと学ぶ ビスケットプログラミング入門」に掲載したプログラミングの中から、年齢層に合わせて作品を選び、ワークショップで作ります。機材や資料はすべて準備しますので、手ぶらで参加してください。本で予習しなくても大丈夫です。当日は講師が参加者ひとりひとりの様子を見ながら、全員がプログラミングを完成できるように進めます。本には載っていない秘密のテクニックも教えますので、ぜひお楽しみに!
*内容などは変更になる場合があります。
●講師プロフィール
原田康徳(はらだ やすのり)
計算機科学者。合同会社デジタルポケット代表。ビスケット開発者。ワークショップデザイナー。1963年北海道生まれ。1992年に北海道大学大学院情報工学専攻博士後期課程を修了。1992年~2015年日本電信電話株式会社NTT基礎研究所とNTTコミュニケーション科学基礎研究所に勤務。1998年~2001年JSTさきがけ研究員も務める。2004年~2006年、2010年~2013年にIPA未踏ソフトウェア創造事業プロジェクトマネージャーを兼務。NTTコミュニケーションを退職後、合同会社デジタルポケットを設立。
●渡辺勇士(わたなべ たけし)
合同会社デジタルポケットチーフファシリテータ。ワークショップデザイナー。1979年東京生まれ。2003年明治大学商学部卒業、2012年青山学院大学大学院社会情報学部社会情報学研究科修了(学術)。現在、電気通信大学情報理工学研究科の博士後期過程在籍。合同会社デジタルポケットでビスケットの普及に努める。
●井上愉可里(いのうえ ゆかり)
合同会社デジタルポケットデザイナー・ファシリテータ。ワークショップデザイナー。1980年熊本生まれ。武蔵野美術大学にて空間演出デザインを専攻。グラフィックデザイナーとしてデザイン事務所に10年勤務後、創造・表現の場づくりに興味を持ち、NPOなどで子ども向けワークショップの企画開発・講師を務める。現在は合同会社デジタルポケットでビスケットの普及に努める。
▼お申し込みはこちら
https://dekiru-viscuit.peatix.com/
●関連書籍について
「できるキッズ 子どもと学ぶ ビスケットプログラミング入門」
https://book.impress.co.jp/books/1117101054
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/8 | 第38回日本教育技術学会 |
2/9 | 第6回谷・長谷川セミナー |
11/29 | 「探究を探究する」東京私立初等学校協会 算数部・理科部・メディア教育合同研修会 |
12/8 | 「言語学的知見に基づく生成AIとの対話ガイド:教育における活用」英語教育実践研究会 |
12/15 | 明日から生徒に話せる!先生のための自然人類学 |