終了
東京学芸大学・みずほフィナンシャルグループ金融教育共同研究プロジェクト 第13回公開講座2030年に向けた金融教育の展開 -12年にわたる共同研究の成果を踏まえて-
開催日時 | 13:30 〜 17:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都千代田区内幸町1-2-1 日土地内幸町ビル3F みずほ総合研究所セミナールーム |
対象:学校教員、金融教育に関心のある方
スケジュール:
司会進行 木村 迅人(みずほ総合研究所人材育成事業部・金融法人教育グループ長)
開講挨拶 13:30~13:35
手島 隆之(みずほ総合研究所・上席執行役員 人材育成事業部長)
(第一部)「プロジェクトの歩みとその展開」
プロジェクトの歩みと金融教育の更なる発展 13:35~13:50
大澤 克美(東京学芸大学教授)
金融教育カリキュラム案の紹介 13:50~14:05
松尾 直博(東京学芸大学准教授)
(第二部)「実践研究の取組みと提案」
①道徳科 14:05~14:25
永田 繁雄(東京学芸大学教授)
②特別支援教育 14:25~14:45
小金井 俊夫(東京学芸大学附属特別支援学校副校長)
伊藤 友彦(東京学芸大学教授)
(休憩 14:45~15:00)
③家庭科 ...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
