終了

小学校英語授業パーフェクトセミナー~文科省指導案フル活用編~

開催日時 17:30 20:15
定員30名
会費1000円
場所 千葉県習志野市本大久保3丁目8−20 大久保公民館

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
11人が気になるリストに追加
小学校英語授業パーフェクトセミナー~文科省指導案フル活用編~

今年から、3年生から始まる英語の授業!
どうしよう・・・やりかたがわからない・・・そんな先生方に送ります!
教材の使い方等超基本から講座を行います!
実際に新しい教材(We Can!とLet’s Try! )と中学年の教材、文部科学省から出される指導案をもとにして4月単元の流し方・授業を見てイメージを固めることができます。
英語が始まる、その大波をぜひこのセミナーで乗り越えましょう!
※同日、同会場で教材セミナーを行っております。そちらもぜひご参加ください!

基礎編
17:30~17:45
講座1 単語はこう教える!外国語活動の基本教材とそのつかい方
 新出単語を教える教材といえばフラッシュカード。
 これが基礎中の基礎です。その使用方法をご紹介します。
 すぐ使えるようになるために実際にご使用いただけます!
 そしてALTがいる場合にはどのように使...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
11人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
5/24熱中する授業づくり会場 春フェス2025奈良
5/10【5/10(土)大阪・平川理恵氏登壇!】ナレッジカフェvol.15「『自己探求』を活かした組織づくり」
5/18第24回 高校社会教育サークルあごら例会
5/31第3回 岩下修先生に学ぶ会:学級経営に直結!国語授業の指導技術を徹底的に学ぶ~作文指導、発問づくり、詩の授業をもとに~

教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート