開催日時 | 13:30 〜 15:30 |
場所 | 滋賀県守山市 守山市民ホール学習室1 |

すぐ使える!申し込みの方全員に
新年度データをプレゼント中!
「新年度準備って何したらいいのかな…」
「この教科、ちょっと苦手だから…」
と春休みの仕事や
4月の授業のことを心配に思っている
先生は意外に多いものです。
でも、そんな先生方でも
ちょっとしたコツを知れば
新年度準備がどんどん進み、
子どもたちが
「またしようよ、先生!」
とアンコールが起きる授業が
だれにでもできます。
たくさんの先生方と
新年度を楽しくむかえられるよう、
もちろん、授業の大好きな先生にも
「なるほど、そうだったのか!」
と思っていただけるような
アイデアいっぱいの講座を
ご準備いたしました。
3月31日(土)午後
守山市民ホールにて
新年度スタートダッシュ講座
https://toss-runway.jimdo.com/
を開催します。
参加のみなさんにだけ
新年度すぐ使えるデータCDを
プレゼント中です♪
【お申し込みはこちら】
https://ssl.form-mailer.jp/fms/2373316e404474
【講座1】13:30~13:35
新年度は、楽しいのが一番!おすすめの教室ゲーム
【講座2】 13:35~13:50
始業式までの準備を3倍速にする春休みの仕事のコツ
【講座3】 13:50~14:00
始業式までには用意しておきたい!
新年度準備グッズを一挙公開!
【講座4】 14:15~14:30
授業開きはこれで決まり!音楽・体育・道徳編
【講座5】 14:30~14:50
授業準備のワザ教えます 4月の国語・算数の教材研究
【講座6】 15:05~15:20
始業式から3日間で学級の仕組みを作る
黄金の3日間で外せないポイント
【講座7】 15:20~15:30
学級・授業のお悩みになんでも答えますQ&Aタイム♪
イベントを探す
滋賀県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/10 | 安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア― |
8/13 | 伝説のベストセラー『ザ・ゴール』の理論から学ぶ!こどもの考える力をつける3つの道具「教育のためのTOC」 |
8/9 | 【 授業てらす× MieDu】 磨け、授業力 〜授業づくりを問い直す〜 |
8/23 | 2025近数協夏期研究会 |
8/20 | 中部学院大学 教育フォーラム2025「小学校英語」研修会 |
春休みのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
