終了

TOSSいちばん星例会

開催日時 18:45 20:15
定員20名
会費0円
場所 京都府京都市伏見区鷹匠町39番地の2 伏見区役所4階 第5会議室

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加

サークルでは次のようなことを行っています。

-模擬授業-
 授業について、具体的に批評し合うことによって、授業力の向上を目指します。
 ① 毎日の授業をよりよくするため、模擬授業を行います。
 ② 同一教材を使用して、その 教材研究 を行います。
 ③ 研究授業 や 授業参観 のために新しく作った授業について検討します。

-資料検討-
 人に物事をうまく伝えるためには文章力の向上が欠かせません。
 下記のような文書から、それらを学びます。
 ① 学級通信 や 学校での文書 の書き方
 ② 文部科学省 の資料など有益情報の交流
 ③ TOSSが行う 社会貢献活動 についての情報交流

-お悩み相談-
 教員なら誰もが一度は持つような悩みがあります。
 それらについて、一緒に考えます。
 ① クラスがうまくいかない
 ② 授業がもっとうまくなりた...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加

イベントを探す

京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
5/24 春のクラス・授業づくり研究会in京都 ー中村、古川、俵原に学ぶ6月を乗り越えるためのとっておきの教師の極意ー
4/20和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【②4/20(日)】
4/19【乙訓若手】新学期準備フェス!!Part⑥ 「体育」黄金の3日間&1学期Complete講座
4/19【春の教師力UPフェス】基本に立ち返る国語の授業会場

教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート