開催日時 | 14:00 〜 16:30 |
定員 | 20名 |
会費 | 2,000(学生1,000)円 |
場所 | 東京都練馬区富士見台地区区民館 西武池袋線富士見台駅 下車 徒歩10分 |

子どもが熱中して授業に取り組んでいる姿を見ることが、教師の最大の喜びです。今年こそは子どもが熱中し「楽しい!」と声をあげる授業をしたいと思っている方は多いのではないでしょうか。
子どもが熱中し力をつける授業には一定の法則があります。そして、それを使いこなす基本のワザがあります。本講座では、模擬授業とその授業についての解説コメントを中心に、子どもが熱中する授業の基本ワザについてご紹介します。基本ワザを駆使して、毎日の授業を充実させ、素晴らしい1年にしませんか。
【日時】平成30年4月21日(土)14:00~16:30
【場所】東京都練馬区内地区区民館(決まり次第お伝えします)
【講座内容】
◆1 子どもが熱中する授業の法則
子どもが熱中する授業には法則があります。その法則について、具体例も交えながら、全体の見取り図をお伝えします。
◆2 4つのポイン...
気になるリストに追加
12人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/20 | 【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 |
8/18 | 夏こそ、授業力を高める!! TOSS進舞2 夏の特別例会 |
8/24 | 第八回Ijin(偉人)・授業創りセミナー |
1/4 | 【TOSS Sunny VS TOSS/Carnival! VS 予選突破チーム 三つ巴 模擬授業対決2026!】 |
8/5 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.8月①(66回目) |
模擬授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
