開催日時 | 13:00 〜 17:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 2500円 |
場所 | 京都府南区東九条下殿田町70番地(新町通九条下ル) |

算数教科書の著者で、算数授業名人である尾崎正彦先生とMath Labo!がコラボし、算数授業づくりについて、授業ビデオ(もしくは模擬授業)・協議会・講座を通して、1年間(全5回)考えていくセミナーです。
第1回目のテーマは「算数の授業づくり はじめの一歩」です。
タイムスケジュール
1300~1320 受付
1320~ オープニングトーク
1325~1350 Math Labo!メンバー授業ビデオ参観
○年「 未定 」 西村祐太(京都市立醍醐西小学校)
(学年・単元名は新年度になり次第報告します。セミナー直前に
撮った授業を使います。)
1355~1415 グループに分かれて授業について検討
1415~1440 協議会 (尾崎先生、樋口を交えて協議...
気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/10 | 安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア― |
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
8/13 | 伝説のベストセラー『ザ・ゴール』の理論から学ぶ!こどもの考える力をつける3つの道具「教育のためのTOC」 |
7/27 | 小学校・中学校(国語)教員に向けた書写セミナーin京都 |
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会 |
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
8/6 | 令和7年度熊本大学教育学部附属小学校夏の実践研修会 |
7/19 | TOSS広島 夏の勉強会「河田孝文先生と考える明日の教室」 |
8/9 | 【8/9開催】第26回『算数授業研究』GGゼミ 筑波大学附属小学校算数部 |
算数のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
