開催日時 | 10:30 〜 16:45 |
定員 | 50名 |
会費 | 3000円 |
場所 | 大阪府大阪市北区梅田1-2-2-500 大阪駅前第2ビル5・6階 大阪駅ビル総合学習センター |
子どもが熱中する社会科授業の正体を探る!鈴木健二先生と探る社会科1dayセミナー
日 時:平成30年6月9日(土) 10時~ 受付 10時30分 講座開始
会 場:大阪駅ビル総合学習センター
http://osakademanabu.com/
定 員:50名
講 師:鈴木健二 氏(愛知教育大学教授)
参加費:3000円
10時 受付
10時30分 開会
1、子どもが熱中する社会科授業づくりに挑戦!!パート① 10時30分~11時50分 模擬授業20分×3人 鈴木先生コメント 20分
模擬授業者 内海勝也(大阪)篠塚大輝(大阪)松岡孝昭(大阪)
2、子どもが熱中する社会科授業づくりに挑戦!!パート② 12時50分~14時10分 模擬授業20分×3人 鈴木先生コメント 20分
模擬授業者 猪飼博子(愛知)富士松徹(大阪)丸岡慎弥(大阪)
3、鈴木健二先生講座① 14時20分~15時10分
「鈴木教授の見た子どもが熱中する社会科授業とその裏側」
4、鈴木健二先生講座② 15時20分~16時10分
「子どもが熱中する社会科授業をつくる教師とは」
5、鈴木健二先生と模擬授業者による座談会 16時15分~16時45分
「社会科授業づくりへの悩みに鈴木教授からご名答」
気になるリストに追加
8人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/24 | 第30回 高校社会教育サークルあごら例会 |
8/17 | 第27回 高校社会教育サークルあごら例会 |
5/24 | 春のクラス・授業づくり研究会in京都 ー中村、古川、俵原に学ぶ6月を乗り越えるためのとっておきの教師の極意ー |
5/17 | U-29教師の会 春の教師力UPフェス「学級経営」 |
9/28 | 第28回 高校社会教育サークルあごら例会 |
社会科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
