開催日時 | 13:00 〜 18:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 500円 |
場所 | 宮城県柴田町柴田郡柴田町入間田字下台26 古民家シェアスペース 柚子のあぜ道 雨乞のかえる |
詳細、お申込みはこちら
http://kokucheese.com/event/index/512154/
【4月のテーマは『なりわい』(雇用・起業・地域経営)】
『学び合い』(二重括弧の学び合い)とは、子どもたちの一生涯の幸せのために、子ども時代に学校教育で何ができるかについて考える続ける教育研究です。私はそのためには、学校教育に携わる者が、子どもたちがいきる社会・地域の様々な主体とつながり学び合う中で、課題を確認し合ったり、ビジョンを共有し合ったりすることを通して、協働していかなければならないと考えています。福祉や起業、地域づくりに関わる多様な話題と人づくり・教育の視点とを行き来しながら進みます。
4月のテーマは『なりわい』
従来型の就職・雇用がますます不安定になる中、
・どうやって稼ぎ、自分や地域の生活を維持していくか。
・そのために学校時代...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/11 | J-CLIL8th 第8回日本CLIL教育学会 国際大会 |
9/27 | 2025 年度第 1 回公開講演会「英語絵本で育む子どものウェルビーイング」 |
10/18 | 未来を創る教育セミナー2025 in 仙台~「ふりかえり」から見とる学習者主体の学び~ |
9/27 | 第30回映像メディア英語教育学会国際大会 |
10/12 | 道徳の風 HUO special in 仙台 2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/30 | ミルトン・エリクソンの実践から心理療法を振り返る |
1/16 | 東京都小学校教育技術・指導法研究会 第5回研修会 ~国語科における、多様な子供たち一人一人に応じた一斉授業の指導法の工夫~ 【講師】椿原正和先生 |
2/20 | 南山大学附属小学校 第3回「真教育」研究会 |
10/18 | 菊池省三先生講演会 in名古屋 ~褒める・叱る・注意する技術を学び、あたたかな学級づくりをしよう〜 |
学び合いのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
