開催日時 | 15:00 〜 18:00 |
定員 | 40名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都千代田区神田三崎町1丁目3-2 日本大学経済学部キャンパス内 |

Lexis TESOL Training Centres神戸キャンパスでは、昨年よりケンブリッジ大学英語検定機構による中学・高校英語指導者用プログラム「CELT-S (Certificate in English Language Teaching – Secondary)」を開講しております。2017年開講時には、関西圏からだけでなく遠方からも多くの英語教師の方々を受講生としてお迎えいたしました。
今年から英語教員対象に文部科学省検定料助成制度あります。
8つのモジュールからなるこのプログラムは、現役の英語教師向けに構成されており、「4技能を教える力」を身につけ、「世界基準の英語教師」を育成する目的で同機構により始められました。現在、世界の多くの教育機関で採用基準として用いられている権威のある資格です。日本でも、大学入試センターが「大学入試センター試験において、英語力を示す指標としてケンブリッジ英語検定試験の結果を活用できる」と発表したことにも見られるように、今後、英語教師の「4技能の指導力」がますます求められる時代となります。
今回、東京でのコース開講に伴い、ケンブリッジCELT-S説明会を行います。是非、ご参加ください。http://lexisenglish.co.jp/
参加希望者は、このサイトから登録して下さい。
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/12 | 第16回Sunny夏実力アップセミナー |
6/21 | 第14回 静岡英語授業チャンネルBTS |
8/25 | 【好評につき第3期開催】対話で深めるデンマーク教育視察プログラム2025 |
7/12 | 2025年度 青山学院英語教育研究センター主催講演会(第1回) |
6/22 | 一般財団法人語学教育研究所 授業づくりワークショップ1【対面】 「学びを支える指導者と子どもとの『やり取り』」 |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
