開催日時 | 10:00 〜 17:00 |
会費 | 2000円 |
場所 | 京都府左京区岩倉大鷺町89 同志社中学校 想遠館 |
技術教育研究会は、全国の小・中・高校・高専・大学等におけるものづくり、技術教育、職業教育・訓練に関心のある現場教員、研究者、学生・院生が集う民間教育研究団体です。
★技術教育研究会ホームページ:http://gikyouken.com/main/
公開研究会は、技術教育研究会の教育実践・研究の成果を広く公開・共有するとともに、次代を担う子ども・青年のための技術教育、職業教育・訓練の在り方を深く議論し学び合う会です。
本研究会は会員外、学生・院生、一般の方々等、どなたでも参加可能です!ぜひご参加ください!
■公開研究会内容紹介
第Ⅰ部:公開模擬授業「技術教育・職業教育の授業づくり」
10:00-12:00
各学校段階で長年にわたり意義深い教育実践を積み重ねてきた先生方による模擬授業を受けながら、参加者全員でより良い授業の創り方を議論し追究します。
小学校図画工作科(A)中学校技術科(B)高等学校工業科(C)いずれかひとつを選んでご参加ください。
自分の専門とは異なる学校種の模擬授業を受けてみることも新たな発見があるはずです。
第Ⅱ部:公開シンポジウム「教育実践で語るこれからの技術教育―子どもの姿から真の『主体的・対話的で深い学び』を切り拓く」
13:30-17:00
子ども・青年たちは、ものをつくる活動のなかで、大人の想像以上に他者や身の回りのものと対話し、学びを深め、成長しています。
ものづくりは「自分でやってみる」「失敗と試行錯誤から学び、壁を自ら乗り越える」「友だちと協力し、共有する」ことが必須となる活動です。
本シンポジウムは、中学校技術科の授業における生徒たちの気付きや学びを丁寧に読み解くことを通して、真の「主体的・対話的で深い学び」とは何か、そこへ彼・彼女らを導くための手立てはどうあるべきか、議論します。
小学校段階とのつながりや高等学校段階への展望も視野に入れて検討していきます。
■公開研究会終了後、京都駅付近で懇親会を予定しています。
懇親会は事前に下記からお申込み頂いた方のみ参加できます。申込は下記参加申し込みフォームからお願いします。
懇親会費用は公開研参加費とは別途徴収します。懇親会の詳細は当日お伝えいたします。
■同志社中学校・高等学校へのアクセス
所在地:〒606-8558 京都市左京区岩倉大鷺町89
電車:京都駅から地下鉄烏丸線「国際会館」駅2番出口徒歩すぐ
自家用車での来場も可能ですが、できる限り公共交通機関をご利用ください。
■第43回公開研究会参加申込フォーム
https://goo.gl/6RmH7Q
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/28 | 第3回社会参加参画学習研究ー藤井千春先生講演会 |
11/30 | 関西英語授業研究会 Harvest 第5回京都支部 |
11/30 | 【11/30京都】TOSS高校「紫式部」11月例会 |
12/7 | 今と未来の教育を考える「ATACカンファレンス2024」 |
12/10 | 探究学習と通じた高校・大学の連携を考える「高大連携NDフォーラム」 |