終了

第2回 見える授業・見える学級づくりセミナー

新しい教科書になり、1年がたちました。内容が20~30%増えて、「時数が足りない」「内容が難しくなった」という声も聞きます。それだけではありません。学力格差を前に落ちこぼれをなくし、能力を伸ばすというのですから大変です。今回の「見えるセミナー」では、年間を見通した基礎・基本の指導を提案させていただきます。ぜひ、お誘い合わせの上ご参加下さい。
 9:45~ 9:55  受付
 9:55      開会セレモニー
 
10:00~11:00 
【講座1】今までとは違う発展型の基礎計算システムで学力はガッチリ!
百マス計算やドリルによる旧来の基礎計算と新しいステムの有効性を比較検討します。どちらが意欲的になり基礎学力を支えるかが見えてきます。
教育サークルDNA代表 南山潤司/札幌市立藻岩北小学校 山口淳一
            
11:10~12:10
【講座2】型...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

音読のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート