開催日時 | 13:30 〜 16:00 |
場所 | 宮城県大河原町柴田郡大河原町大谷町向126−4 駅前コミュニティセンター オーガ |

連休明けから失敗しない事例別対応のポイント
13:30~13:50
講座1 連休明けに改めて確認したいこと ※概論・チェックリスト
13:50~14:00
講座2 学級:4月に決めたルールと仕組みをうまく機能させるポイント
14:00~14:10
講座3 生徒指導:トラブルが多い生徒への対応のポイント
14:10~14:20
講座4 生徒指導:学級で孤立しがちな生徒への対応のポイント
14:20~14:30
講座5 生徒指導:学校を休みがちな生徒への対応のポイント
14:30~14:40 休憩10分
14:40~14:50
講座6 授業:4月より授業の雰囲気が悪くなってきた時のポイント
14:50~15:00
講座7 授業:授業についていけない生徒への対応のポイント
15:00~15:10
講座8 部活動:部の練習についていけない生徒への対応のポイント
15:10~15:20
講座9 保護者:過保護・無関心な保護者への対応のポイント
15:20~15:30
講座10 教職員:職員間で生徒の情報をうまく共有するためのポイント
15:30~15:40 休憩10分
15:40~16:00
Q&A
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
7/12 | 〔教員対象 夏季研修会 in仙台〕東京理科大学 理学部第二部 |
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
10/11 | J-CLIL8th 第8回日本CLIL教育学会 国際大会 |
9/13 | 音楽授業での鍵盤ハーモニカの楽しみ方(仙台会場) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/1 | 2025年度発達障がい支援セミナー『愛着障害のアセスメントと支援~発達障害との見分け方・違い~ |
8/16 | こころのスキルアップ教育 名古屋ワークショップ2025 |
7/17 | 理科授業のベーシックスキルを学ぶ!向山・小森型理科中高2025夏セミナー@ハイブリット |
7/25 | 教育に活かす コーチングセンスの磨き方 |
8/23 | TOSS中学JAPANセミナー2025 |
生徒指導のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
