開催日時 | 11:00 〜 15:00 |
定員 | 100名 |
場所 | 東京都東京駅八重洲南口徒歩4分 ビジョンセンター東京 |

講座日程(予定) ※変更の場合がございます。予めご了承ください。
講座1 分析批評 再現授業 伴一孝(11:00~11:15)
有名実践を伴一孝先生が再現します。分析批評の授業力を高めていく上で有名実践の追試は必須となります。伴先生の再現授業を受けることで、分析批評の神髄を体感し、上達へのヒントを学んでください。伴先生の再現授業を見られるのは、後にも先にもここしかないかもしれません。必見です。
講座2 伴一孝による 再現授業の解説(11:15~11:25)
再現授業について竹岡正和先生が伴一孝先生に質問をします。その質問を元に伴一孝先生があれども見えずの授業のポイントを解説していきます。追試をしていくために必見です。
講座3指名無し討論 はじめの一歩(11:25~11:45)
「分析批評で授業を組み立てたけれども、なんか上手くいかない」。それは、子どもの...
気になるリストに追加
13人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
5/27 | 工学教育の原点~人生の基盤となる「乳幼児期」から見つめる~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
模擬授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
ロイロノート | ノート指導 | ちょんせいこ | 英語教育 | 教え方 | 小学校教員 | 行事指導 | 日本史 | サマーセミナー | 多読 | 家庭学習 | ADD | 心理カウンセラー | 授業参観 | 横山験也 | 問題児 | 長谷川博之 | eラーニング | カリキュラム | 留学 | 赤坂真二 | 思春期 | 苫野一徳 | 読み聞かせ | 図画工作 | ICT | 西川純 | NLP | 協同学習 | 教員採用試験 | 山田洋一 | 石坂陽 | 本間正人 | プレゼンテーション | 教育実習 | 学習障害 | 文部科学省 | 21世紀型スキル | スクールカウンセラー | ワークショップ
