「道徳」で子どもたちに何を教えるのか 〜今、子どもたちにつけたい力とは〜 新しい『特別の教科 道徳』教科書 徳目に縛られ、子どもた...
開催日時 | 18:30 〜 20:30 |
定員 | 50名 |
会費 | 0円 |
場所 | 千葉県船橋市本町4丁目19−6 船橋市勤労市民センター |
目からウロコ!子どもも教師も伸びていく授業のノウハウ!
講師 村越規雄さん (松戸市中学校教員)
教科書を使った道徳の授業が、いよいよ始まりました。求められる徳目だけではなく、目の前の子どもたちの姿や、教師の思いも大事にしながら、子どもも教師も集団として高め合う道徳の授業をめざしましょう。多感な中学生との関わりの中で、人間味あふれる豊かな実践を30年以上にわたり積み重ねてきた村越規雄さんから学びます。
「道徳の授業ってどうするの?」と悩む小・中の先生いらっしゃい!
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
「道徳」で子どもたちに何を教えるのか
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 教師がつながる「探究発表交流会」 |
8/9 | 数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会 |
8/2 | 第59回 ⽂芸教育全国研究⼤会 in千葉 |
8/4 | 【参加費無料‼】教員向け重粒子線がん治療施設見学会(2025/8/4)【千葉市稲毛区】 |
8/9 | チリモンを探せ~海の小さな生き物~<8/9> |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
中学校教員のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
