終了

現役お笑い芸人兼教育学者のコミュニケーション講座【第2回】~緊張や不安に左右されず実力を最大限に発揮する方法~

開催日時 13:00 16:00
定員20名
会費5,000(学生3,000)円
場所 東京都墨田区太平3-2-8 シルクロードカフェ

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
16人が気になるリストに追加
現役お笑い芸人兼教育学者のコミュニケーション講座【第2回】~緊張や不安に左右されず実力を最大限に発揮する方法~
≪大人の楽校×日本即興コメディ協会≫ 現役お笑い芸人兼教育学者のコミュニケーション講座【第2回】 ~緊張や不安に左右されず実力を最大限に発揮する方法~ ≪対象≫ ・緊張や不安で表現することがうまくいかない方 ・人前で話したり発表するのが苦手な方 ・プレゼンやセミナーで自分の最大限のパフォーマンスを発揮したい方 ≪セミナー概要≫ 「プレゼンやセミナーで万全に準備が整っても、本番は緊張しすぎて満足にパフォーマンスできなかった…」 「授業直前はいつも不安になってお腹がいたくなる…」という経験をお持ちの方。 講師である私も、お笑い芸人として、あるいはセミナー講師として人前に立つ時は未だに緊張します。大きい舞台なら尚更です。 大事なことは「緊張や不安に陥らないために何をするか」ではありません。 「緊張や不安に陥った時、どうすればその状態を自分自身で軽減できるか」です。 つまり、緊張や不安をコントロールすることができれば、自身の最大限のパフォーマンスをすることができるのです。 このような、緊張や不安をコントロールする力を「コーピング力」と言います。 「コーピング力」は、講師が芸能従事者への調査によって作成した尺度「ユーモア・スキル」の中でも重要な能力の1つとして位置付けています。 自分が準備したものを100%出し切るために、さらには120%、150%にするために必要なテクニックを、笑いの技術に基づいてご紹介します。 ≪日程≫ 2018年5月26日(土) 12時30分開場 13時00分開始 16時00分終了 場所→シルクロードカフェ 料金→5,000円(学生3,000円) 定員→20名 ≪講師プロフィール≫ 矢島ノブ雄(日本即興コメディ協会代表/お笑い芸人) 1987年4月22日生まれ。お笑いコンビ「オシエルズ」のボケ担当。即興パフォーマーとして2016年から毎月ソロライブを開催。台本一切なし、観客のアイデアのみでコント、漫談、歌などのパフォーマンスを披露。 修士号(教育学)を持ち、埼玉医科大学短期大学で講師を務めるなど、「笑いを教える」をテーマに講師業も行っており、これまで述べ約3万人の学生への講演実績を持つ。 著書「イラスト版子どものユーモア・スキル」(合同出版)。 埼玉医科大学短期大学非常勤講師。株式会社さんぽう特別講師。 ≪お問い合わせ≫ 電話→050-5328-7854 ≪主催≫ シルクロードカフェ「大人の楽校」 日本即興コメディ協会
 気になるリストに追加
16人が気になるリストに追加

イベントを探す

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート