終了

【現在54名】子どもたちを惹きつけ 熱中して討論する国語の授業づくりと学級経営 

開催日時 13:40 16:40
定員55名
会費2000円
懇親会の定員8名
懇親会の会費4000円
場所 大阪府池田市天神1-9-3 池田市カルチャープラザ2階研修室AB

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
18人が気になるリストに追加
【現在54名】子どもたちを惹きつけ 熱中して討論する国語の授業づくりと学級経営 

横浜から国語の大家である
武田晃治先生をお迎えしたの国語に特化した特別例会です。

講師の武田先生からです。
(B4資料を全部で約17ページほど、裏表印刷で9枚ほど用意する予定です。)

さらに、
参加者の方にダウンロードという形で、
以下の指導案(PDF)をプレゼントする予定です。

参加するだけで、極太な実践家である武田晃治先生の
国語の指導案が12本も手に入ります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
研究授業 実物指導案セット(PDF配信) 合計101ページ

1年 
「はなのみち」(略案) 3ページ
「たぬきの糸車」 10ページ

2年
「スイミー」 8ページ
「お手紙」 7ページ

3年 
「わたしと小鳥のすずと」(略案) 3ページ
「モチモチの木」 9ページ

...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
18人が気になるリストに追加

イベントを探す

国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート