終了

発達協会 2018年 実践セミナー④

開催日時 10:15 16:20
定員各150~300名
会費各14,040円(税込)(正会員、賛助会員は各12,960円(税込))円
場所 東京都江東区有明3-6-11 東京ファッションタウン(TFT)ビル東館 9階研修・会議室

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
発達協会 2018年 実践セミナー④

発達協会が主催する夏のセミナーのご案内です。発達障害・知的障害のある子の指導に役立つ具体的な内容を現場経験豊富な講師陣よりお話しいたします。

《時間》各日10:15~16:20
《定員》各150~300名(定員になり次第、随時締め切ります)
《会場》東京ファッションタウン(TFT)ビル東館 9階研修室
《受講料》各14,040円(税込)(正会員、賛助会員は各12,960円(税込))
《対象》特別支援学校・特別支援学級・通級・通常学級、幼稚園・保育園、児童発達支援・放課後等デイサービスの先生、発達障害・知的障害のある子と関わるセラピスト、指導員、保健師、ご家族
                               など
☆その他にも様々なテーマで講座を行っております。詳しくはHPをご覧ください。
 (7月27、28日/7月29日、30日/7月31日、8月1日/8月4、5日/8月6、7日/8月8、9日)
★お申し込み方法など、詳しい情報は当協会HPよりお待ちしております!
 http://www.hattatsu.or.jp/

8月2日(木)3日(金)※各セミナーは、2日間に渡って開催いたします。
G 基礎から学ぶ発達障害・知的障害-領域別の指導と実際
講師:玉井邦夫(大正大学)、熊田広樹(旭川大学短期大学部)、腰川一惠(聖徳大学)、藤野泰彦(発達協会)、澤江幸則(筑波大学)
H 「行動の問題」の見方と対応の実際-多面的な理解とアプローチ
講師:田中哲(東京都立小児総合医療センター)、小倉尚子(発達協会・早稲田大学)、高橋史(信州大学)、高橋ゆう子(大妻女子大学)、渡部匡隆(横浜国立大学)

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加

イベントを探す

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート