終了

【文部科学省後援】高大接続システム改革フォーラム開催のご案内

開催日時 14:00 19:30
定員600名
会費情報交換会参加の場合3,000円
場所 東京都豊島区西巣鴨3-20-1 大正大学

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加

●●●どうなる?どうする?e-ポートフォリオ●●●
―学びと成長を可視化し、高校から大学へつなぐために―

大正大学では、平成28年度より継続して高大接続システムに関する研究会を行っております。この度、4回目の研究会となる「高大接続システム改革フォーラム」の開催が決定いたしましたのでご案内いたします。

高大接続改革にあたっては、高等学校教育改革、大学教育改革、そしてそれを繋ぐ大学入学者選抜改革を三位一体で進めていくことが重要です。
しかし、それぞれに多くの課題が残されています。
 特に、大学入学者選抜については、最終報告を受けて「学力の3要素」(「知識・技能」「思考力・判断力・表現力」「主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度」)を多面的・総合的に評価するものへ改善することが求められていますが、具体的な手段や手法については高校、大学ともいまだ模索しているところです。...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/23商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 8月23日(土) 07:00〜2025年8月31日(日) 23:59
9/6【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会 2025年9月6日(土) 07:00〜2025年9月13日(土) 23:59
8/27【無料開催】東京女子大学主催 第14回高等学校教科別セミナー -国語、英語、地理歴史、公民、数学の最先端-
12/7第39回 日本教育技術学会 宮城大会
9/13「未来社会を創造する令和の教育を考えるⅣ」田村学氏(文部科学省主任視学官)&常盤豊氏(多摩美術大学理事)&石井英真氏(京都大学准教授)が -次期学習指導要領の動向ーについてTalkSession「探究に向かう子どもたち/探究に向かう教師たち」

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート