開催日時 | 11:27 〜 11:27 |
定員 | 70名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都千代田区東京都千代田区丸の内1丁目7−12 立命館東京キャンパス サピアタワー8階 |
第13回「有志教員によるTOK定例学習会@立命館東京キャンパス」
テーマ「教科横断的な学びの提案」
申込ページ:https://goo.gl/BJqAsd
【参加費・無料・要申込】
日時:2018年7月31日(火)10:00~20:00 (受付:3階エントランス 9:40より)
定員:70名(先着順・参加無料)
場所:立命館東京キャンパス サピアタワー8F
(〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目7−12)
JR東京駅日本橋出口より直結(徒歩約1分)
http://www.ritsumei.ac.jp/tokyocampus/access/
詳細:
10:00 ~ 10:30「挨拶・自己紹介セッション」
10:40 ~ 11:30 佐野 寛子 氏(東京都立国際高等学校)
...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
5/27 | 工学教育の原点~人生の基盤となる「乳幼児期」から見つめる~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
立命館のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
