終了

全国学テ国語B問題対策セミナーin仙台

開催日時 14:30 17:30
定員30名
会費2000円
場所 宮城県仙台市青葉区大町2丁目12-1 仙台市震災復興記念館 4F 第2会議室

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
9人が気になるリストに追加
全国学テ国語B問題対策セミナーin仙台

後援 宮城県教育委員会,仙台市教育委員会

指導資料
H27全国学テB問題
春のうた
H28中学校B問題「うるしの世界」
H29全国学テ国語B.pdf「緑のカーテン・・」
H30年全国学テ国語B「かみかみあえ」
H31年サンプル問題

会場
https://goo.gl/maps/woVFF7U35f42

周辺駐車場
https://goo.gl/gKpRu6

地下鉄東西線 大町西公園駅 から徒歩6分
https://goo.gl/maps/gc2tRYZYrJL2

「子どもたちに力はついているはずなのに、テストで結果が出ない。」
 その悩みを、「5%の授業改善」で解決します。5%改善するだけで、子どもたちは持っている力を存分に発揮できるようになります。全国学力学習状況等調査 国語B問題にも対応する授業改善、考え方のスキル指導。仙台で学びませんか?
講師紹介:椿原 正和氏
 2000年熊本大学大学院教育学研究科教科教育専攻修了。現在,熊本県公立小学校教務主任。全国の学校で飛び込みで授業をし,学級の児童を引きつける授業技量の持ち主である。熊本県内外で、国語B問題に対応する授業改善のための校内研講師に呼ばれている。TOSS授業技量検定十段,向山型国語専任講師,日本教育技術学会理事として全国各地で講師を務める。著書に「学級担任は子どものどこを見るべきか」「だれにでもできる基礎学力を保証する授業づくり」「発達障害を持つ子も熱中する国語の教え方ポイント」等多数

5%の改善でOK
 現在行っている授業の5%を改善すると、子どもたちに培われてきた力が発揮されます。

3つの原則と作業
 難しい問題でも、3つの原則と 3つの作業を行えば、「あ、そうか!」とわかるようになります。

国語B問題でも
 全国学力学習状況等調査国語B問題でも、3つの原則と3つの作業が力を発揮します。使いこなせば、平均点+10点も可能です。

 気になるリストに追加
9人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

11/2TOSS京都秋フェス『魔の11月を乗り越える。』
12/21【渡辺道治×北出勝也】見る力を高める!冬のコラボセミナー2025(オンライン)
11/7【第2回TOSS秋の教師力UPフェス】どの子も熱中する授業はこう組み立てる【11・12月教材】大阪府和泉市【online】会場
8/18第6回 谷和樹先生に学ぶ「学び方」マネジメントセミナー~子供たちが自ら学び取る学習をどのようにつくるか、 向山実践を踏まえ、令和の授業をこうアレンジする! 向山型×生成AI or ICT活用で「指導の個別化・学習の個性化」を実現する学び方~
10/24小学校外国語授業づくり【Zoom開催 参加費無料】第29回 MiYaKen English(宇都宮大学附属小外国語部主催)

国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート