開催日時 | 09:50 〜 16:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 500(学生100)円 |
場所 | 千葉県松戸市六高台3丁目71 六実市民センター |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加全国生活指導研究協議会の、千葉支部主催の学習会です。
学級集団づくりについて学習します。
午前中は簡単な学級レクを含めた開会行事に始まり、
千葉の基調学習を通して学級集団作りのいろはについて学び合います。
班活動や班長会の持ち方、児童の見方、集団の分析の仕方が学べます。
午後は、実践レポートから学びます。
レポートは、低学年と中学年の実践です。
みなさんと一緒に学級集団づくりについて学び、2学期からの実践に生かしましょう!
会場:六実市民センター
受付:9:30~9:50 ※事前申し込み不要
お問い合わせ:紹介画像内にございます。事前申し込み等ございません。当日お気軽にお越しください。
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/24 | 1学期後半6月・7月の学級経営&授業 攻略会場 対面限定 大阪市(春の教師力UPフェス) |
5/3 | 5月3日(土) 07:00〜5月10日(土) 23:59【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®学会 |
5/10 | 春の「算数・数学授業づくり」講座 主催:近畿地区数学教育協議会 |
5/9 | 春フェス 楽しく子供に力がつく道徳の授業 |
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |
低学年のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
