開催日時 | 09:30 〜 12:30 |
会費 | 2000円 |
場所 | 千葉県柏市若葉町4-54 柏市立柏第三小学校体育館 |
体育指導の達人である根本正雄先生から体育指導の基礎基本や、授業づくりのポイントを学ぶことができます。教科書の無い体育だからこそ、実際の授業を体験することが一番の学びになります。
講座1 9:30~10:15(各模擬授業7分・解説12分) 授業者:事務局 解説:根本先生
子どもの運動が上達する!運動の基礎感覚づくり!
①陸上運動につながる基礎感覚を養う運動
②ボール運動につながる基礎感覚を養う運動
②跳び箱運動につながる基礎感覚を養う運動
③マット運動につながる基礎感覚を養う運動
休憩 10:15~10:30
講座2 10:30~11:30 授業者:事務局 解説:根本先生
苦手な子もおとなしい子も大満足!2学期・3学期の困り感を解消する指導~模擬授業と根本先生の解説で深く理解する~(各模擬授業15分 解説15分)
①ボール運動(ネット型ゲーム)
②短なわとび
③ボール運動(ゴール型ゲーム)
休憩 11:30~11:45
講座3 11:45~12:15
体育の達人の師範授業~跳び箱運動(抱え込み跳びの指導ステップ)~ (根本先生)
講座4 12:15~12:30
根本体育口伝 体育QA
※申し込み後は、参加者MLにて情報提供を行います。
気になるリストに追加
8人が気になるリストに追加
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
5/25 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.5月②(63回目) |
8/8 | 球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~ |
10/12 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】千葉会場(2025.10.12,11.16) |
8/4 | 教員向け重粒子線がん治療施設見学会(2025/8/4) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/28 | 【5/28(水)20時ZOOM】特別支援教育「授業中に無反応 何もしない子への対応」 |
5/31 | 【5/31(土)14時芦屋市民センター205】教室にいる気になるあの子への特別支援対応術_春風5月検定 |
6/7 | 第2回 授業を面白がる会 in盛岡 |
5/28 | 東京都小学校教育技術・指導法研究会 谷和樹先生講演会 |
5/25 | 自分のことが好きになる『幸せ授業』|アドラー心理学×コーチング |
体育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
