開催日時 | 13:00 〜 15:00 |
定員 | 36名 |
会費 | 詳しくは、MLで案内します。円 |
場所 | 福井県福井市田原1丁目13番6号 フェニックス・プラザ 301号室 |
どの学年でもすぐに使えて、学力が定着する授業の進め方をご紹介します!
国語と算数に加えて、いよいよ教科化本格実施となった道徳の進め方をご紹介します。
模擬授業形式だからこそ、指導のポイントがよく分かります。
中学校、高校の先生も参加可能です。
興味がある方、ぜひお申し込みください。
【日時】10月21日(日)13:00~15:00
【講師】石坂陽氏
【申込】https://ssl.form-mailer.jp/fms/7c516803585320
【会場】フェニックス・プラザ 301号室
http://www2.fctv.ne.jp/~phoenix/
福井市田原1丁目13番6号
0776-20-5060
【講座内容】
説明文・物語文・韻文の基本的な指導法
どの子もわかる・できるを保証する算数の指導法
特別の教科 道徳の授業の進め方、
主体的対話的な学びに必要な表現力の指導法
※詳しい日程については、参加者MLで案内します。
※セミナーに申し込んだ方は、セミナー専用MLに登録させていただきます。
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
福井県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
算数のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
小中連携 | Teach For Japan | 行事指導 | 学び合い | 澤井陽介 | 山中伸之 | モラル | 養護教諭 | 英会話 | ディベート | 野口芳宏 | 保護者対応 | 向山洋一 | 佐藤幸司 | カウンセリング | 学級づくり | 修学旅行 | 高等学校 | 指導案 | シュタイナー | 初任 | ノート指導 | ADHD | ICT | 演劇 | eラーニング | 地理 | 自閉症スペクトラム | 国際教育 | フィンランド | 算数 | ASD | NIE | 生徒指導 | 漢字指導 | 部活 | 教科教育 | フリースクール | 授業づくりネットワーク | 青山新吾
