| 開催日時 | 16:00 〜 18:30 |
| 定員 | 50名 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | 東京都港区東京都港区港南1-6-41 品川クリスタルスクエア |
【無料】【学校教職員様対象】【グローバル教育セミナー】【ISA】
2020年の高大接続改革における重要なコンセプトとしてアクティブ・ラーニングが掲げられています。また、反転授業やプロジェクト・ベースド・ラーニング(PBL)なども効果的な教育手法として近年注目されています。これらの学習/教授法はスチューデント・センタード・ラーニング(SCL)の効果的な実践方法です。
本セミナーでは、生徒中心の教育の重要性を元埼玉県教育長・浦和高校校長の関根氏より、またSCLの本質と価値、導入方法についてISAのアメリカ現地法人であり、アメリカの最先端の教育を発信するGPI USの教務担当ディレクターのティム・プリュエよりお話しいたします。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ お申込み・詳細
■ https://www.isa.co.jp/seminar/s...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
| 12/27 | 冬期駿台教育探究セミナー『英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その2-【関東実施】』 |
| 12/21 | 冬期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その2)』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
