終了

不登校対応セミナー「不登校対策講座」

開催日時 11:00 12:30
場所 群馬県 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
不登校対応セミナー「不登校対策講座」

「不登校にどのように対応するのか?」
「不登校の児童生徒へのアプローチは?」
「保護者も納得する対応とは?」
不登校対応の基礎基本、WISCの読み取りから
児童生徒の特性を理解して支援する方法まで一挙大公開!

【講師】
岸上隆文氏。長野県公立小学校教諭。不登校の改善率100%、元特別支援コーディネーター&就学指導委員も経験。特別支援の専門家が送る通常学級の発達障害と不登校の子への対応のポイント、うまくいくための支援会議を再現します!

【セミナー日程】午前(11時00分〜12時30分)
◯7月28日(日):群 馬会場 『不登校対策講座』
◯7月30日(火):埼 玉会場 『WISC読み取りの基礎講座』
◯7月31日(水):東 京会場 『不登校対応力向上演習講座』

【申込方法】
https://ssl.form-mailer.jp/fms/7d65f6f5591609
※会場・講座内容・参加費などの詳しい情報は申し込み受付後MLにて配信しております。

 気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/12025年度発達障がい支援セミナー『愛着障害のアセスメントと支援~発達障害との見分け方・違い~
7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
8/5【人気講座】第67回 指導と評価大学講座
7/20河村茂雄先生セミナー 理想の学級の「空気」とは何か? ―「同調圧力」のメカニズムを知り、「心理的安全性」を高めるには―
8/21【8/21無料体験講座】教育現場に活かす最先端のカウンセリングスキル「心理カウンセリング-プロコース体験講座-」

不登校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート