開催日時 | 10:00 〜 16:00 |
定員 | 20名 |
会費 | ¥16,000(10/15まで申込・入金で¥14,000) ※10日の「東欧スポーツトレーニング学概論」へもご参加の場合は、両日で¥30,000(10/15まで申込・入金で¥26,000) https://www.facebook.com/events/1869257543171279/ ※教員の方は¥8,000(両日割引の設定はございません。) (保育園、幼稚園、小・中学校、高校に教員として勤めていることが証明できる方に限る。)円 |
場所 | 東京都世田谷区三軒茶屋 三軒茶屋駅より徒歩10分ほどの施設(お申し込み時に詳細お知らせ致します。) |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
昨今、部活指導や体育における指導、子どもの運動における二極化や体力運動能力低下、若年層における競技スポーツ開始や専門特化など、子どもを取り巻く運動スポーツにまつわる問題が噴出しています。
これまで子どもの運動は遊びや日常生活、また学校体育の中で行われていました。
しかし、社会構造変化の影響により、例えばオートメーション化の影響による日常生活における身体活動の減少、「失われた三つの間」、若年層に広がるロコモティブシンドローム、競技スポーツにおける早期タレント発掘育成など、これまでのような遊びや日常生活を通した運動や体力作りが難しくなってきています。
子どもの運動やスポーツ、体づくり、あるいは運動スポーツを通した教育、これらの分野に携わる者として、子どもを取り巻く運動スポーツの現状課題を明らかにし、その上で適切な指導を講じるための最新知見を得ることは非常に大切になります。
...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
