開催日時 | |
会費 | 無料円 |
場所 | 新潟県妙高市栗原4-4-1 新潟県妙高市立新井北小学校 |
主催 | 妙高市立新井北小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加Ⅰ全校体制による 『学び合い』授業を公開します
・『学び合い』とは,「学校は人との関わりを通して,その有効性を実感し,より多くの人が自分の仲間であることを学ぶ場である」という学校観と「子どもたちは有能である」という子ども観に基づき「一人も見捨てないこと」を目指した教育です。
7月30日には、上越教育大学において「越後『学び合い』の会2012」が開催され、新井北小学校の5年生が授業を公開し、全国から100名以上の参観者が集まりました。
【提案1】 単学級『学び合い』の授業
「学びとは,与えられるものではなく,子ども自らが生み出すものだ」を合言葉に,上越教育大学教職大学院西川研究室と協同で、子ども同士が聞き合い・教え合い・学び合いながら追求する授業を全校で進めています。
学級内の人間関係の改善と成績の向上が同時に進行します。
【提案2】 異学年『学び合い』の授業
学級を...
イベントを探す
新潟県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | 夏の学級経営セッションin大阪 |
9/13 | ※学生向け【募集】関西NGO協議会主催 ACTION from KANSAI つながる・学ぶ・変えるユースキャンプ2025 参加者募集!! |
8/9 | 【 授業てらす× MieDu】 磨け、授業力 〜授業づくりを問い直す〜 |
9/6 | 2025年度 菊池道場神奈川支部秋セミナー「一人ひとりが輝く、対話・話し合いの授業づくり」 |
学び合いのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
