開催日時 | 14:00 〜 17:00 |
会費 | 1,000円(一般)、500円(会員・学生)円 |
場所 | 東京都新宿区東京都新宿区横寺町55 日本英語検定協会ビルB館1階 大会議室(A、B) |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加内 容:第1部:講演
テーマ:「未来に生きる若者を育てる英語教師としての努力目標―学習者のやる気を引き出し、英語の総合力を付ける授業実践―」
講 師:田口 徹(明治学院大学非常勤講師、元千代田区立九段中等教育学校教諭)
第2部:英語授業実践発表
テーマ:「多分野についての内容理解と4技能5領域を扱うCLIL的授業実践
―生徒の自発性と探求心を養うには」
氏 名: 若林陽子
発表者: 千葉県立佐倉高等学校英語科
問合せ:山岸信義:電話:090-1454-7901、yyama300@mbd.ocn.ne.jp
事前申し込みは不要です。
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
8/24 | 第八回Ijin(偉人)・授業創りセミナー |
8/23 | 小学校英語教育セミナー【すべての児童が「できる!」 新しい小学校英語へ】(ブリティッシュ・カウンシル) |
7/29 | 安木先生の音読講座~生徒のやる気を高める効果的なフィードバックとその実践~ |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
自然体験 | ユニバーサルデザイン | 学級指導 | モラル | 椿原正和 | 石川晋 | 運動会 | アプリ | 授業参観 | PBL | 国際バカロレア | ESD | LITALICO | EDUPEDIA | スクールカウンセラー | パワーポイント | アンガー | 山中伸之 | 山田洋一 | 立命館 | 中高一貫 | アクティブラーニング | 学級崩壊 | いじめ | 保健 | 進路指導 | グループワーク | 野口塾 | 英語教育 | 集団討論 | 佐藤正寿 | 教師力 | 谷和樹 | 森川正樹 | 初等教育 | スクール | 学級づくり | 高校入試 | 粕谷恭子 | 堀川真理
