終了

発達協会 春のセミナー⑤

開催日時 10:15 16:20
定員80~250名
会費9050円
場所 東京都江東区有明3-6-11 東京ファッションタウン(TFT)ビル東館 9階研修室
発達協会 春のセミナー⑤

2月24日(日)
I 吃音や場面緘黙のある子どもの育ちを支える-「話したいのに上手く話せない」子への対応
 三木江理奈(個別学習エイル) 小林宏明(金沢大学) 高木潤野(長野大学)
J 大人に反抗する子どもをどう理解し、関わるか-発達障害の二次的な問題、反抗挑戦性障害、愛着障害等、その背景を知ることから
 田中哲(東京都立小児総合医療センター) 植木田潤(宮城教育大学)

★お申し込み方法など、詳しい情報は当協会HPよりお待ちしております!
 http://www.hattatsu.or.jp/

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

11/111月1日(土) 07:00~11月8日(土) 23:59【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会
2/142026年2月14日(土) 10:30〜2月15日(日) 17:00商標登録済|公式認定 【大阪会場】ビジョントレーニングインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2
1/10【管理職必見!オンライン受講可】④保育・幼児教育現場における人財育成(認定こども園いぶき幼稚園 園長 阿部 能光先生)_大学院授業「人財育成論」
2/7【管理職必見!オンライン受講可】⑤中高における人財育成(神戸山手グローバル中学校高等学校 校長 平井正朗 先生)_大学院授業公開「人財育成論」
11/29日本地球惑星科学連合2025年度教員研修5「太陽系の科学と地球外物質」

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート