終了

すぐ使える!明日から使える! 人生100年時代の進路指導・キャリア教育

開催日時 10:00 11:00
定員30(当日先着順)名
会費0(【注意!】事前登録で参加費無料です。SENSEI PORTALとは別に登録が必要です。当日受付は1,000円かかります。下記参照↓)円
場所 東京都文京区東京都文京区本駒込2-29-1 村田女子高校

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加
すぐ使える!明日から使える! 人生100年時代の進路指導・キャリア教育

===============================================
学校教育専門のキャリアコンサルタントと考える
           【2019年版】キャリア教育とは?
===============================================

「これまでの生き方では通用しない」

こんな言葉をメディア等で頻繁に目にするようになりました。変化が激しく予測不能な時代。そんな社会に出て行く子どもたちに必要なキャリア教育とは?
先生自身のキャリアデザインを通じて考えます。最後には、授業でも使える簡単なワークを用意しています!

---------------------------------------
参加方法
---------------------------------------

① 事前ご登録参加→参加費無料
Webより未来の教育コンテンツエキスポへ事前登録の上、当日306教室に直接お越しください。
※“教育コンテンツエキスポ”検索→事前登録。講座のみの申し込みは必要ありません。

② 当日受付→参加費1,000円

---------------------------------------
勉強会でわかること
---------------------------------------

◯「キャリア」とは何か?
◯人生100年時代のキャリアデザインとは?
◯「自分」を知るシンプルな方法

---------------------------------------
こんな方に向いています
---------------------------------------

◯「キャリア教育」の基礎知識を知っておきたい
◯進路指導・キャリア教育を再考したい
◯自分のキャリアについても考える時間がない
◯自分のキャリアに漠然とした不安がある

---------------------------------------
◇◆◇◆ご参加を心よりお待ちしております♪◇◆◇◆
---------------------------------------
===============================================
講師紹介
▷市田 みゆき(T style 代表・キャリアコンサルタント)
明治大学大学院商学研究科修了、幼少期から夢だった教員の道に進む。生徒や先生たちとの出会いに恵まれ、やりがいを感じる一方で、離職・休職する先生の存在や自己研鑽や家族との時間を犠牲に教育活動を続けていくことに疑問を持つ。29歳のとき、カナダの公立学校で1年間従事。仕事と私生活を上手に両立するカナダの先生の働き方に衝撃を受ける。「子どもたちの未来のために」というゴールは同じでも、先生の働き方や関わり方は多様で良いと認識。そして、教員も生き方、働き方を自分で選びとる時代だと確信。帰国後、「新時代における先生の生き方、働き方」をテーマに活動。先生の想いや働き方を記事として配信する「Teacher’s Interview」、先生のキャリア相談・支援「T style career」、先生の結婚相談・支援「T style marriage」等を運営。キャリアコンサルタント。

▷合田 麻絵(T style 事務局長・キャリアコンサルタント)
学校法人に約10年勤め、学校広報、生涯学習センター運営、イベント運営、小学生から大学生の授業補助等に携わる。在職中は2度の産休育休を経験。職場復帰後のある日「ママ笑って」という息子の言葉にショックを受け、真剣に自分と向き合うきっかけとなる。それまで先生や職員、生徒から聴いた悩みを和らげるサポートをしたい、時代に合ったキャリア教育を提供したいという想いからキャリアコンサルタントとして活動中。働く女性のキャリア相談、キャリア教育に携わっている。
===============================================

 気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加

イベントを探す

キャリアのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート