終了

日本言語技術教育学会第29回東京・青山大会

開催日時 10:00 16:50
定員200名
会費4000円
懇親会の定員50名
懇親会の会費5000円
場所 東京都渋谷区渋谷4-4-25 青山キャンパス14号館(総研ビル)12階大会議室

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
日本言語技術教育学会第29回東京・青山大会

 大会テーマ 言語技術が見える授業づくり-「論理的に読む学習」「すがたをかえる大豆」「天気を予想する」「ふきのとう」で身につけさせる言語技術-
【期 日】 2019年7月20日(土)10:00~16:50
【後 援】 東京都教育委員会、渋谷区教育委員会 
【会 場】 青山学院大学青山キャンパス14号館(総研ビル)12階大会議室[〒150-8366東京都渋谷区渋谷4-4-25]
・JR山手線、JR埼京線、東急線、京王井の頭線、東京メトロ副都心線 他「渋谷駅」から徒歩10分
・東京メトロ(銀座線・千代田線・半蔵門線)「表参道駅」B1出口から徒歩5分
【参加費】  ■会員4,000円 非会員4,500円 学生2,000円(資料他込み)【懇親会】当日受付 5,000円
 ■事前申込み 非会員4,000円 ■昼食は各自準備(学食の営業あり)
9:30 受付開始 座席指定なし・先着順
9:50 開場・諸連絡
    全体司会  冨樫 忠浩(事務局長)
     連絡   岩井 信康(大会実行委員長) 
10:00 開会の挨拶 柳谷 直明(学会会長)

第一部  提案授業   
模擬授業1 「論理的に読む学習」(6年) 
10:10~10:30 (20分)
授業者   池田 尚子(東京・中央大学杉並高)

模擬授業2 説明的な文章「すがたをかえる大豆」(光村3年下)
10:40~11:00 (20分)
授業者   柳谷 直明(北海道・上砂川町立中央小) 

模擬授業3 説明的な文章「天気を予想する」(光村5年)
11:10~11:30 (20分)
授業者   井上 善弘(国士舘大学)

模擬授業4 文学的な文章「ふきのとう」(光村2年上)
11:40~12:00 (20分)
授業者   岩下 修(愛知・名進研小)

12:00 諸連絡(昼食場所・総会案内等)
12:10 昼休み・理事会(3階の教室)
13:00 学会総会(委員会、会計報告、予算案の審議等)
※ビデオ・写真撮影は、個人使用のみといたします。
※所属は2018年12月現在です。

第二部  提案授業の検討
検討1  「論理的に読む学習」13:30~14:15(45分)
司会  長谷川 祥子 (青山学院大学)
授業者 池田 尚子  (東京・中央大学杉並高)
登壇者 井上 敬夫  (東京・東大和市立第五中)
髙橋 秀一  (元 山形・広幡小)
冨樫 いずみ (北海道・岩見沢市立中央小)
西山 悦子  (東京・台東区立東泉小)

検討2  説明的な文章1 14:20~15:05(45分)
司会  中村 孝一  (常葉大学)
授業者 柳谷 直明  (北海道・上砂町立中央小)
登壇者 國府田 祐子 (松本大学)
駒井 隆治  (東京・渋谷区教育委員会)
髙木 輝夫  (茨城・ひたちなか市立阿字ヶ浦中)
増田 泉   (新島学園短期大学)

検討3  説明的な文章2 15:10~15:55(45分)    
司会  今井 東   (群馬・太田市立南小)
授業者 井上 善弘  (国士舘大学)
登壇者 大内 善一  (茨城大学名誉教授)
開田 晃央  (茨城大学教育学部附属中)
篠原 京子  (常葉大学)
冨樫 忠広  (北海道・安平町立早来小)

検討4  文学的文章  16:00~16:45(45分)
司会  佐藤 洋一  (名古屋学芸大学)
授業者 岩下 修   (愛知・名進研小)
登壇者 京野 真樹  (秋田)
鶴田 清司  (都留文科大学)
野口 芳宏  (植草学園大学名誉教授)
平河 力   (福岡・柳川市立大和中)

16:45 閉会の挨拶 中村 孝一(副会長)
16:50 諸連絡、懇親会案内他
17:00~18:30 懇親会(アイビーホール)

参加申込みの方法 
(1)こくちーずかSENSEI PORTALか日本言語技術教育学会ホームページ http://nggkg. net/ から申し込んでください。
(2)朝、受付での混雑が予想されますので、お釣りのないようにご準備ください。
(3)受付で、氏名・住所・勤務先・連絡先・会員か非会員か等をご記入いただきます。
(4)座席は先着順です。
(5)お問合わせは、学会事務局長 冨樫 忠浩 E-mail tada.gengogijyutu@gmail.comへ(メールのみ)

 気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加

イベントを探す

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート