開催日時 | 13:30 〜 16:30 |
定員 | 40名 |
会費 | 教諭・講師 1000円 学生・一般無料円 |
場所 | 大阪府堺区田出井町2-1 |

子どもの可能性を伸ばし、日本の教育を支えるのは若手教員の授業力にかかっている。子どものやる気と学力は授業でこそ培われる。
全国授業行脚300回を超える授業の名人が語る授業力アップの真髄
学テ国語B問題の指導法をマスターすれば有段の力がつく。学テ国語B問題の指導法には、すべての子どもができるようになる特別支援教育の視点がある。
特別支援教育の視点で国語の授業方法を紹介します。
若い先生の授業力を向上させるための1回きりのセミナーです。
2019年5月1日(水・休)
13:30 受付 14:00 開始 16:30 終了
会場 サンスクエア堺 第5会議室
JR阪和線「堺市」駅下車 改札口右へ 徒歩4分
資料代 教諭・講師 1000円
学生・一般 無料
限定 40名
主催:NPO法人教師と子どもの支援活動
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/25 | 「生徒指導」で教師も子どももハッピーに! ~子どもとの関わり方やトラブル対応を学ぶ90分~ |
4/29 | 明日すぐに活用できる!子どもが楽しくなる授業のポイント |
5/24 | 毎日の授業・学級経営が10倍楽しくなる!~学級経営・授業のプロから学ぶ~学級経営&授業力向上セミナー2025~ |
5/4 | TOSS大阪みおつくし春の授業力UPフェス 道徳会場 |
4/26 | 授業力向上講座 |
授業力のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
