開催日時 | |
会費 | 2,000円(税込)円 |
場所 | 京都府京都市山科区大宅山田34 京都橘大学 |
主催 | 明日の教室事務局 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加定員を10名増やしました。1/10
◆
2013年幕明けの1月は、国語科授業の名人岩下修先生をお招きします。
京都本校3回目となる今回の講座では、岩下先生が日々の実践の中から生み出された「究極の読解授業システム」について熱く語っていただきます。
更に、今回、模擬授業で使われる教材が、また凄いのです。小学校の物語教材の定番『ごんぎつね』を使われます。『ごんぎつね』の作者、新見南吉は、今年生誕百年を迎えます。
この節目の年に、新見南吉が書いた『ごんぎつね』の原作版を使った授業を参加者の皆さんに披露していただけるそうです。教科書版と微妙に違う教材を使うと、どう授業が変わるのか?乞うご期待です。
講演の内容は
講座1 講義 『究極の読解授業システムについて』
講座2 模擬授業① 『ごんぎつね・教科書版を使って』
講座3 模擬授業② 『ごんぎつね・原作版を比較しながら』
講座4 解...
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
読解のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
