開催日時 | 15:00 〜 17:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 北海道北見市寿町6丁目5−14 |

テーマ「授業でできる超積極的生徒指導」
いつも寝ている生徒・反抗してくる生徒も思わず参加する授業には、多くの共通 点があります。授業でできる超積極的生徒指導についてお話しします。
<講座内容(一部変更になる可能性があります。)>
講座1 生徒が動く!超積極的生徒指導とは??
叱責や皮肉では、生徒の心は動きません。それどころか、誰に対してもしても反抗したり、無気力になる等の2次障害を引き起こす可能性が高まります。 中高生の心を動かすには、教師が信頼と尊敬を勝ち取ることが必要です。どうすれば勝ち取ることができるのか。学習会の全体象を示します。
講座2 授業の腕をみがこう!模擬授業研修
中高生でも目をキラキラさせて参加する授業を実現するためにはどうしたら良いのか。もっとも効果的な策は、授業の腕を上げることです。
授業の腕は、授業をすることでしか上がりません...
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
1/31 | 【教育講座】千葉康弘セミナー |
9/15 | 【無料セミナー】英語リスニング指導が変わる!SLA理論セミナー @札幌9/15 |
9/21 | 【9/21札幌】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜 |
9/21 | 【9/21札幌】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感 |
9/28 | 英語であそぼ!こどもも おとなも Let's Have Fun! |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/6 | 子どもの自己肯定感を高めるための演劇的手法講座 「いじめ未然防止」につながる演劇創作活動の可能性 ―― 発達支持的生徒指導の本質的視座を磨く実践 |
5/20 | 【5/20(水)21時ZOOM】不登校児童・生徒にどのようにアセスメントし、対応するか |
11/29 | 第9回染谷幸二セミナー札幌 |
生徒指導のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
