| 開催日時 | 17:00 〜 18:30 |
| 定員 | 50名 |
| 会費 | 2000円 |
| 場所 | 大阪府大阪市北区鶴野町1番5号 関西大学梅田キャンパスKANDAI Me RISE 4F |
【教育改革実践家 藤原和博先生 講演会のご案内
〜14歳までに、本当に身につけるべき生きる力とは?〜】
藤原和博氏をお招きして講演会を行います。
子どもを持つ親だけでなく、教育に興味のある方、教育に関わるすべての方は必聴です。
お誘い合わせの上、ご参加ください。
<開催要項>
日時:2019年5月5日(日)17:00-18:30
場所:関西大学梅田キャンパスKANDAI Me RISE
料金:一般2,000円
お申込みはこちらから▶http://ptix.at/eTjtbz
リクルートの営業マンから、初の民間校長として、杉並区立和田中学校校長を務め、教育改革を行った藤原氏。これから時代がどのように変化するのか、その中で大人として、子どもたちにどんな力を養っていく必要があるのか、存分に語っていただきます。
【藤原 和博(ふじはら かずひろ)】
前奈良市立一条高等学校校長、教育改革実践家。
東京大学経済学部卒業後、リクルート入社。
小中学校の教育改革に関わり、2003年東京都で民間人初の公立中学校(杉並区立和田中学校)校長に就任。同校に、正解が一つではないテーマをブレストやディベートしながら思考力や判断力を鍛える「よのなか科」を創設
著書に『10年後、君に仕事はあるのか?未来を生きるための「雇われる」』
▶参考HP:https://www.yononaka.net/
皆さまのご参加お待ちしております。
気になるリストに追加
8人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/7 | 関西脱炭素フォーラム2025 |
| 3/7 | はるとす2026~TOSS中学関西セミナー |
| 11/22 | 第110回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会 |
| 2/7 | 第112回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会 |
| 1/10 | 第111回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/24 | 関西英語授業研究会 Harvest 第14回神戸支部 |
| 11/19 | 生徒がAIを使ったら?~AI活用最新実践紹介~@高校編 |
| 11/22 | 理科授業公開・検討会(小学校6年生,生物分野) |
| 11/29 | D-pro東海2025 |
| 12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」 |
中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
