終了

【参加無料/保護者向け】未来に生きる子ども達に必要な学びとは~家庭教師のアルファ学習支援シンポジウム~登壇:和久田 学(子どもの発達科学研究所),宮坂 直(スタディプラス)

開催日時 11:00 14:00
定員20名
会費0円
場所 東京都千代田区神田駿河台2-5-12 NMF駿河台ビル4階
【参加無料/保護者向け】未来に生きる子ども達に必要な学びとは~家庭教師のアルファ学習支援シンポジウム~登壇:和久田 学(子どもの発達科学研究所),宮坂 直(スタディプラス)

◆テーマ「未来に生きる子ども達に必要な学びとは」

お子さまの将来を考えるときに、これまで経験したことのない環境の変化にお気づきかも知れません。今はまだ勉強が苦手かもしれないけれど、大人になったときに力強く生きるキャリアを描いてほしい。そう願う保護者の方も多いのではないでしょうか。高校はもちろん小学生・中学生のうちから、どのような学びをすれば21世紀型スキルに繋がるのでしょう。

基調講演では、子どもの発達科学研究所より国内外の最新の研究に基づいて、学びの重要性と学習習慣についての知見を深めていただきます。さらに、スマートフォンで学習習慣を可視化して、勉強の仲間と励まし合う場をつくるスタディプラスの取り組みと、学習意欲を引き出す取り組みを続けてきた、家庭教師のアルファのリアルな場面からの意見を交えて、最適な学びの姿を紐解きます。

これからの10年を、ご家族で考えるきっか...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
7/26子供の側に立つ国語の授業セミナー2025
7/31AI教材活用研究会(東京)『授業で活用できるAI教材』 ~自動化&ゲーミフィケーションで…授業が変わる!生徒が伸びる!~
8/4『未来の学習コンテンツEX 2025』生成AI の教育利用、AIデジタル教科書の報告、AI 技術を活用した新しい“食体験”(基調講演など一部アーカイブ配信あり)
8/18東京学芸大学附属世田谷中学校数学科 令和7年度夏期現職研修セミナー 申し込みフォーム

科学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート