開催日時 | 13:30 〜 17:00 |
定員 | 40名 |
会費 | 3000円 |
懇親会の定員 | 20名 |
懇親会の会費 | 4000円 |
場所 | 大阪府堺市立健康福祉プラザ 一階体育館 |

土居&三好2人会
ピンポイント完全習得セミナー
~国語科指導と、器械運動指導を極める~
日本標準教師のチカラが、創刊されて10年を迎えました。准編集委員が講師となり、10年記念セミナーを開催します。
今回のセミナーでは、毎日授業する「国語科指導」と、体育科の代表格「器械運動」の指導方法について学びます。
体育館でおこないます。
教科に関する知識を深めて、最高の2学期を迎えようではありませんか。
【日時】
2019年8月1日13:10~17:00
【内容】
13:10 受付開始
13:30~13:40 はじめに
13:40~14:20 土居先生講座「抜き打ち漢字50問テストでクラス平均95点とらせる漢字指導法」
14:30~15:10 三好先生講座「体育が苦手な先生でも必ずうまくいく!マット運動指導法」
15:20~16:00 土居先生講座「子どもたちが夢中になる!文学指導法」
16:10~16:50 三好先生講座「クラス全員できるようになる!跳び箱指導&鉄棒運動指導法」
16:50~17:00 Q&A
閉会
※器械運動では、実技講習をおこないます。運動できる服装でお越しください。見学のみも可能です。
【場所】
堺市立健康福祉プラザ 研修室&体育館
JR百舌鳥駅・上野芝駅より徒歩15分
南海「堺東駅」よりバス11分
※堺東駅前バス乗り場の9番10番11番乗り場の路線からお越しいただけます。
会場には、77台とめられる地下駐車場があります。
【会費】
3000円
【講師プロフィール】
土居 正博
1988年,東京都八王子市生まれ。川崎市公立小学校に勤務。国語教育探究の会会員(東京支部)。全国大学国語教育学会会員。全国国語授業研究会監事。教育サークル「深澤道場」所属。教育サークル「KYOSO’s」代表。『教師のチカラ』(日本標準)准編集委員。
2018年、読売教育賞国語教育部門優秀賞受賞。
著書に、『1年生担任のための国語科指導法』『初任者でもバリバリ活躍したい教師のための心得』『クラス全員が熱心に取り組む!漢字指導法』がある。
三好真史
1986年大阪府生まれ。 大阪教育大学教育学部卒業。 堺市立小学校教諭 。 小学校時代から大学まで14年間体操競技を続ける。 全日本学生体操競技選手権大会「跳馬」準優勝。 2011年秋、TV番組「SASUKE」出場。 教育サークル「大阪ふくえくぼ」代表 。 著書に『体育が苦手な教師でも必ずうまくいく マット・鉄棒・跳び箱指導の教科書 』、『子どもがつながる! クラスがまとまる! 学級あそび101』(学陽書房)がある。
【主催】
大阪ふくえくぼ
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/15 | 【授業と対応の腕を上げる!】TOSS中学河内はちかづき 第6回リアル例会 |
6/8 | 楽しい英語の教え方ワークショップ |
6/8 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【6/8 & 7/6 大阪開催】 |
6/15 | ワンコインでアイスブレイク&レクリエーション体験セミナー(子ども編)㏌南大阪 |
6/14 | 【6/14,15大阪】最新の箱庭療法が学べるのはここだけ!「箱庭カウンセラー(R)」箱庭療法士資格認定講座」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
