終了

教員免許状更新講習2019 (選択18時間)「コミュニケーション・スキルアップの3日間!7月」の概要 

開催日時 10:00 18:00
定員50名
会費20,000円(受講に必要な材料費・実習費込み)円
場所 京都府京都市 京都府京都市 京都府京都市左京区北白川瓜生山2-116 京都造形芸術大学

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

新学習指導要領の実施により、教師として求められるスキルが変化しています。「主体的・対話的で深い学び」の実現のために必要不可欠かつ、最も重要なツールであるコミュニケーション。本講習では、教員にも、子どもたちにとっても大切な、コミュニケーション能力のあり方・育て方について学びます。心理学を応用したワークショップで、コミュニケーションの力を実感。二枚貝を観察、推理し、それを「発見」と「伝達」につなぐ。そして会話を基本とした美術作品やマンガ作品の鑑賞体験をとおして、みる、考える、話す、聴く力をアップ!

名 称: コミュニケーション・スキルアップの3日間!

日 時: 7月講習:2019年7月27日(土)・28日(日)・29日(月)
     全日10:00~18:00(休憩1時間半)(予定)

会 場: 京都造形芸術大学
開設内容: 教科指導、生徒指導その他教育の充実に関す...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

9/29授業実践交流会~宗谷コミュニケーション実践を学ぶ会~
10/1【週末にお家で受講】【ディスレクシア月間 特別講演 -参加費無料ー】読みの苦手さをICTで支える  ーディスレクシア支援の最前線ー  竹下盛先生(大阪医科薬科大学LDセンター)氏間和仁先生(広島大学大学院人間社会科学研究科)奥村智人先生(大阪医科薬科大学小児高次脳機能研究所)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
11/23一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会
9/26【週末にお家で受講】再配信 視覚発達⑤「見る力」を育てるビジョントレーニング-効果的な訓練と合理的配慮- 奥村智人先生(大阪医科薬科大学小児高次脳機能研究所・LDセンター)三浦朋子先生(清恵会病院堺清恵会LDセンター/大阪医科薬科大学LDセンター)竹下 盛先生(大阪医科薬科大学LDセンター)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
10/2プレゼンレベルアップ講座【お試し編】10/02(木)@オンライン

コミュニケーションのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート