ログインしてください。

終了

第29回 漢字指導法研究会 全国アカデミー

▼ 主な内容

テーマ:学びあい、ことばの世界をひろげる漢字の学習

○全体会
(1)開会行事
(2)漢字教育の基本提案
・教育漢字精選600字案の提案
・1セット5過程方式の意義と方法
・授業の実際
・実践の成果
・国語教育における漢字学習の位置と意義
・質疑応答
(3)国語教育・漢字問題の動向
(4)図書紹介
○学年別分科会
(1)小学校低学年
(2)小学校中学年
(3)小学校高学年
(4)中学・高等学校
○テーマ別分科会
(1)はじめての漢字・1年生
(2)子どもがつながる漢字ゲーム
(3)子供の意欲を高めるシカケ(ノート→宿題→テスト)
(4)言語理論・漢字精選
○全体会:閉会集会
(1)分科会感想発表
(2)集会宣言
(3)閉会のことば

▼ 会場
府中グリーンプラザ

▼ お問い合わせ先

漢字指導法研究会 乗木養一
〒330-0065 埼玉県さいたま市浦和区神明2-18-5
Tel: 048-833-8299Fax: 048-833-8299
E-Mail: kanzisido@yahoo.co.jp
ホームページ: http://members.jcom.home.ne.jp/kotoba/kokuziken-index.html

▼ 備考
受付 8:45~
全体会 9:15~
参加費:3,000円 (会場費・資料代など) 

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/26リベンジの春Ⅲ!4月から鍛えた子どもたちの学びを加速させる!
6/28向山・小森型理科セミナーIN神戸 2025年6月28日(土)
4/10【無料ZOOM_4/10 (木)21時】教員採用面接_場面指導でA評定が取れる面接スキル
4/24【無料ZOOM_4/24(木)21時】教員採用面接_場面指導でA評定が取れる面接スキル

小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート