開催日時 | 13:00 〜 17:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 2000円 |
場所 | 京都府京都市北区小山北上総町49番地の2 キタオオジタウン内 |

第7回の講座は,詩の読解指導について学びます。模擬授業を通して,岩下先生が提唱されている「国語授業を動かす10のエンジン」について実践的に学び,子どもの主体的・深い学びへ導く,授業作りの技を伝授して頂きます。
また,詩の創作指導を通して,読む活動と書く活動とを効果的につなげていく技を教えて頂きます。
ともに国語の授業作りについて学び合い,授業とは…,学級づくりとは…といった教育の根幹に関わる部分の学びを深めていきましょう。
13:00 受付
13:35 岩下先生直伝
「国語授業を動かす10のエンジン」
~詩の読解指導を通して~
14:45 休憩
15:00 国語授業実践発表 「作文レッスン」志賀都子
15:30 休憩
15:45 岩下先生直伝
「国語授業を動かく10のエンジン」
...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/10 | 安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア― |
8/13 | 伝説のベストセラー『ザ・ゴール』の理論から学ぶ!こどもの考える力をつける3つの道具「教育のためのTOC」 |
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
7/27 | 小学校・中学校(国語)教員に向けた書写セミナーin京都 |
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/19 | Readers Theatre (英語音読劇)研究会7月例会 |
7/26 | 第69回夏季教育研究講座 |
8/3 | 第18回全国国語教育研究大会 |
8/3 | 【8/3開催@地球ひろば】社会課題の学びと実践が集う1日「d-lab2025」参加者募集中! |
8/6 | 第26回 全国国語授業研究大会 |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
