開催日時 | 10:30 〜 16:00 |
定員 | 150名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 宮城県仙台市青葉区柏木1-2-45 フォレスト仙台 フォレストホール |
-学級集団だから出来る「深い学び」をめざして-
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
いじめや不登校を生まない学級集団づくり、さらには自主的・主体的に行動・学習できる学びの集団づくりが強く求められています。本セミナーでは、Q-Uの開発者である河村茂雄(早稲田大学)による学級集団づくりの基礎理論とその具体的方法を学ぶことをめざします。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【対象】小・中・高等学校の教職員、教育関係者
【定員】150名(定員になり次第、締め切ります)
【講師】河村茂雄(早稲田大学教育・総合科学学術院教授)他
【申込方法】こくちーず https://kokucheese.com/event/index/568050/ よ...
気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | 第2回 授業を面白がる会 in盛岡 |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
6/14 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】6月秋田会場 |
7/26 | 日本言語技術教育学会 第34回 秋田大会 |
7/12 | 〔高等学校教員対象 夏季研修会 in仙台〕東京理科大学 理学部第二部 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
