開催日時 | 13:00 〜 16:00 |
定員 | 10~15名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都板橋区(東武東上線・東武練馬駅から3分) 大東文化会館 |

「英語アクティビティ工房」(主宰者・三野宮春子・大東文化大学特任准教授)は、英語教育に関心を持つ教師や大学生などが集い、英語アクティビティについて体験を通して考え合う参加型の勉強会です。まず皆でやってみて、そして皆で話し合います。
丸暗記と機械的反復による英語教育から脱却する手掛かりとして即興劇(インプロ)などの原則や技法を用いて、即興的・協働的・創造的なアクティビティを考案しています。専門知識や経験は不要です。少しの冒険心と好奇心があれば大丈夫!
「いま主流となっている訓練型アクティビティに何か違和感がある」「もっと全身で英語を感じられるようなアクティビティはないものか」と感じている方に、ぜひ一度ご参加いただけると嬉しいです。
ワークショップお申込みは、https://kekekepa.wixsite.com/activity-studioからお願いします。工房のこれ...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/26 | 卒業生から学ぶ |
11/9 | 2025英語教育セミナー&教材展示会 |
11/16 | Open Seas for Global Friendships 第3回英語セミナーのご案内 |
10/31 | 石坂セミナー東京2026 |
1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/26 | 第75次京都高校教育研究集会【外国語分科会】 |
12/7 | 第15回 BTS「静岡英語授業チャンネル」 |
11/2 | 【脱・丸暗記】 ハーバード発! 文法規則を生徒に発見させるGDMの授業術 |
10/26 | 【教科横断的学習】分科会/第75次京都高校教育研究集会 |
11/29 | 【オンライン参加可です!】昭和女子大学現代教育研究所主催 英語サロン 〜英語教育の未来を考える〜 |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
