| 開催日時 | 15:00 〜 17:00 |
| 定員 | 100名 |
| 会費 | 参加費無料円 |
| 場所 | 神奈川県藤沢市辻堂2-2-2 Cocco Terrace ココテラス湘南3F会議室1 |
《演題》
新学習指導要領における国語の学習評価について
《講師》
横浜国立大学 髙木展郎 名誉教授
*主催・後援団体より*
教育課程部会より学習評価の在り方についての報告が発表されました。
これまでの学習評価と何が違うのか、国語科の教師として私たちに求められていることは何か。
一緒に考えてみませんか。ご参加お待ちしています。
【主催】
「 TMの会」(神奈川県下の中学校教員による国語教員の研究会)
【後援】
内閣府所管 公益財団法人日本教材文化研究財団
【申し込み・問い合わせ】
以下のメールアドレスに、お名前と 所属(学校名等)をお知らせください。
kanagawa_tm_meeting2010@yahoo.co.jp (TM の会事務局)
※ こちらのサイトからも申し込み可能です。↓
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/3 | 「“投票へ行こう”だけじゃ足りない」 ~高校における主権者教育の現状と課題~ |
| 11/24 | 第30回 高校社会教育サークルあごら例会 |
| 11/15 | 11/15(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
| 11/21 | 洗足学園小学校 Open Day 2025 |
| 11/15 | ワークショップ 親子で「視点を交わす」〜演劇的アプローチでカラダをなぞり、子どもの世界の見え方を体験する〜 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/24 | 関西英語授業研究会 Harvest 第14回神戸支部 |
| 12/21 | 【渡辺道治×北出勝也】見る力を高める!冬のコラボセミナー2025(オンライン) |
| 2/21 | 学級経営&授業づくりセミナー~年度末ここから学級を向上させて一年をしめくくるポイント~ |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
