開催日時 | 14:00 〜 16:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 3000円 |
場所 | 長野県長野市生涯学習センター ※人数制限あり または オンライン(Zoom) または 録画配信 いずれかお選びください |

お申し込みはコチラが早いです→→→ https://mukoyama-yukio-lecture.peatix.com/
【講座内容】
第一部 「新型コロナウィルス対策」「GIGAスクール構想」いまの時代に必要な学校づくり、学級づくりとは
< 14:00〜14:15 >
講座1 「新型コロナウィルス」を子どもたちにどう教える?保健の授業〔授業者1名10分:公募〕
向山行雄先生コメント 5分
< 14:15〜14:30 >
講座2 コロナ禍で行った学級イベント大成功の秘訣 企画から当日までのドラマ〔10分 小松裕明氏〕
向山行雄先生コメント 5分
< 14:30〜14:45 >
講座3 「GIGAスクール構想」の目玉 1人1台端末を使った授業実践 〔10分 授業者1名:公募〕
向山行雄先生コメント 5分
< 14:45〜15:00 >
講座4 講演「新型コロナウィルス対策」「GIGAスクール構想」いまの時代に必要な学校づくり、学級づくりとは〔15分 向山行雄氏〕
第二部 いまの学校現場に必要なリーダー像とは
< 15:10〜15:30 >
講座1 特別支援コーディネーターと研究主任を兼任中 ミドルリーダーによる校内改革〔15分 原良平氏〕
向山行雄先生コメント 5分
< 15:30〜15:45 >
講演1 向山行雄先生が行ってきた学校づくり 〔15分 向山行雄氏〕
< 15:45〜16:00 >
講演2 いまの学校現場に必要なリーダーとは〔15分 向山行雄氏〕
〜リーダーを目指す若手•中堅の先生 リーダーを育成するベテランの先生へのメッセージ〜
気になるリストに追加
8人が気になるリストに追加
イベントを探す
長野県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/1 | 小学校英語教育学会(JES) 英語教育静岡セミナー2025 |
11/1 | 心理カウンセラー養成講座(2025年11月第1土曜集中) |
10/25 | 核融合科学研究所オープンキャンパス(一般公開)2025 |
12/26 | 特別支援教育研修会 合理的配慮&声かけの公式 in 長野・松本 |
12/7 | 第15回 BTS「静岡英語授業チャンネル」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」 |
12/14 | 読み書き支援の展開 ‐発達とアセスメントを踏まえて‐ 幼児期から青年期 |
11/1 | 東京学芸大学 第7回 小学校英語プロジェクト主催 小学校英語研修 |
10/28 | 東京学芸大学附属大泉小学校 探究校内研究会公開⑤ |
11/15 | 岡山ユネスコスクール地方連絡会・地方セミナー |
スクールのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
