| 開催日時 | 18:30 〜 20:00 |
| 会費 | 500円 |
| 場所 | 東京都小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学附属小金井小学校 |
理科おもしろゼミでは、8月30日(金)に研究編を開催いたします。
テーマは前回に引き続き「プログラミング教育」です!
昨年度よりおもゼミメンバーは、東京学芸大学特別開発プロジェクトの一環として、実践研究をスタートしました。
研究成果であるカリキュラムの提案や授業実践報告を行います。
プログラミング教材の体験も予定しております!
現在、参加申し込み受付中です。
たくさんの先生方のご参加をお待ちしております。
**********************************************************
理科おもしろゼミ 第66回【研究編】
日程:2019年8月30日(金)18:30~20:00
会場:東京学芸大学附属小金井小学校 第2理科室
テーマ:「小学校理科におけるプログラミング教育の可能性について考える」
内容:
①「理科におけるプログラミング教育のためのカリキュラム」
昭島市立拝島第一小学校
主任教諭 蒲生友作 先生
②「様々なプログラミング教材を用いた初歩実践や6年「電気の利用」での実践」
三鷹市立北野小学校
主任教諭 松田暢元 先生
③実際にプログラミング教材に触れて動かしてみよう!(実技研修)
参加費:500円
【申し込み方法】
件名に「第66回おもゼミ参加」、本文にご所属・お名前をご記入の上、8月27日(火)までにrikaomozemi@gmail.comへメールでご連絡ください。
※当日参加も受け付けます。
気になるリストに追加
8人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
| 12/27 | 冬期駿台教育探究セミナー『英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その2-【関東実施】』 |
| 12/21 | 冬期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その2)』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
理科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
