開催日時 | 14:00 〜 17:00 |
定員 | 60名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都世田谷区太子堂1-7-57 6号館5階 5S43教室 |
対話する学校〜持続可能な研修と知の形成について〜
私⽴学校と国⽴学校とが協⼒し,対話を取り⼊れた持続可能な新しい研修スタイルを模索します。参加者のスキルアップにつながることを期待し,講義と演習(グループワーク)で,参加者同⼠で学ぶ機会を提供します。 「これからの教員に求められる学び」や「教員の学びのシステムをデザインすること」について⼀緒に学んでみませんか。
⾃分の⼿で納得できる研修をつくってみたいと思う⽅,これまでとは違う研修⽅法を検討してみたい⽅などにおすすめです。現職の教員のみならず,学校教育や⼈材育成に興味のある⽅の参加を広く募集します。
ぜひご参加ください。
※詳しくは「昭和⼥⼦⼤学現代教育研究所ホームページ」をご覧ください。
(http://iome.jp)
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
5/27 | 工学教育の原点~人生の基盤となる「乳幼児期」から見つめる~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
グループワークのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
