ログインしてください。
開催日時 | 14:30 〜 15:45 |
定員 | 20名 |
会費 | 0円 |
場所 | 沖縄県那覇市銘苅2丁目3番1号 なは市民活動支援センター2階会議室1 |

新学期から始められる国際協働学習ワークショップです。
世界最大の教育ネットワーク(NGO)のiEARN(アイアーン)には、小学校から高校まで、発達段階に応じた様々なプロジェクトがあります。
日本でも人気の代表的なプロジェクトをご紹介します。
数コマから数ヶ月続けられるプロジェクトがいろいろあります。
英語が苦手でも大丈夫。プロジェクトの途中で困ったらサポート致します。
また、大学生ボランティアの派遣も可能です。
参加費無料。
筆記用具だけをお持ち下さい。
後援:沖縄県教育委員会(予定)、那覇市教育委員会、沖縄県マルチメディア教育研究会
特別協力:沖縄県
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
沖縄県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
7/27 | 日本学校教育相談学会第 26 回夏季ワークショップ |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
ソーシャルスキル | 面接 | 山田洋一 | リコーダー | 国語 | 教師力 | 保護者対応 | 高大接続 | キャリア | パワーポイント | 鹿毛雅治 | 俵原正仁 | 数学 | クラス運営 | フリースクール | 佐藤幸司 | ADHD | いじめ | コミュニケーション | 重複障害 | Teach For Japan | iPad | 日本史 | 道徳教育 | 保護者 | 協同学習 | ワークショップ | eラーニング | インクルーシブ教育 | 行事指導 | ディベート | 予備校 | 学級指導 | 小中連携 | NIE | プログラミング | ADD | 話し方 | 鈴木優太 | 教務
